グラフ画面では、血圧や脈拍、各種指標のグラフを閲覧することができます。
グラフを表示する
グラフ一覧画面で、閲覧したい項目の行をタップするとグラフ画面が表示されます。*各プロットに表示される○は画面上部右にある「


ツールバーを表示/非表示する
画面右上にある虫眼鏡アイコン(上の画像の①)をタップするか、または画面上をダブルタップすると、ツールバーが画面下部に表示されます。再度アイコンをタップ(または画面上をダブルタップ)すると、ツールバーが非表示になります。ツールバー上で下にスワイプしても非表示にできます。*デバイスを横向きにした際は、ツールバーはグラフのX軸に重なって表示されます。
データを絞り込む
ツールバー上の期間選択ボタンの各ボタン(上の画像の②)をタップすると、指定の期間でグラフが表示されます。↓グラフ画面に表示される選択ボタン

- 「All」ボタン
絞込が解除され、全期間のデータがグラフに表示されます。
-「2W」「4W」「8W」「12W」ボタン
それぞれ、最新の「2週間」「4週間」「8週間」「12週間」の期間のデータがグラフに表示されます。「W」は「Week」の意。
- 「Custom」ボタン
任意の期間で絞り込みたい場合に使用します。期間選択画面が表示され、開始日と終了日を選択すると指定期間のデータでグラフが表示されます。
選択した期間は解除するまで保存され、次に同じグラフ画面を開いた際にも指定条件でグラフが表示されます。「2W」や「4W」等のボタンが選択されている場合は、最新の期間のデータで表示されます。
便利な使い方
ツールバー上の

0 コメント:
コメントを投稿